Buffet Crampon ビュッフェ・クランポンの一覧
-
Interview
Florent Heau Interview 2019
ー エオーさんの経歴で何よりもまず特筆すべきは、幼少時からミシェル・アリニョン氏に師事された時間の長さですが、そもそもクラリネットを手にしたきっかけは、どのようなものだったのでしょう? エオー(敬称略) アマチュアのクラ… -
Interview
The Narmen Clarinet Ensemble Interview
プロ奏者が楽器に求める条件とは ー みなさんはソロ、アンサンブル、またオーケストラや吹奏楽と、さまざまな場面での演奏が要求されますね。そんな状況の中で楽器に求める条件は? 三界 やはり音に重点を置いております。響きや鳴り… -
Interview
千葉直師氏 My Story (vol.1)
※ 本ページは前半部分です。記事後半はこちらからご覧ください。 最初は、5円もらってアンブシュアを作ることから ー お父様は元NHK交響楽団クラリネット奏者の千葉国夫氏であり、最初はお父様にクラリネットを習っていたそうで… -
Interview
千葉直師氏 My Story (vol.2)
※ 本ページは後半部分です。記事前半はこちらからお読みください。 都響からN響へ。そして再び都響へ ー 千葉さんのクラリネットにはウィーンの響きを感じますが、それをビュッフェ・クランポンというフランスの楽器で出している… -
Interview
Aude Camus Interview
ー カミュさんはフランス国立管弦楽団やパリ国立オペラ座管弦楽団、ルーアン歌劇場管弦楽団などで演奏され、さらにソリストとしても国際的に活躍されていますね。ランスロ氏が教授として長く在籍されたルーアン地方音楽院では、氏と同じ… -
Interview
柘植製“レジェンド”による初のデュオリサイタル
まず、お二人の現在の主な活動について教えてください。 亀井(敬称略) 桐朋学園大学の准教授をしていますが、クラリネット奏者としてはソロをメインでやっています。管楽器のソロというとそこまで演奏の機会が多いわけではなく、… -
Interview
Jon Manasse Interview 2019
美しい音づくりの原点、デイヴィッド・ウェーバー氏との出会い ー マナシーさんの演奏は、ニューヨークタイムズ紙やワシントンポスト紙などのメディアから絶賛され、特に音色については定評がありますね。日本でも、CDでマナシーさん… -
Interview
Pierre Genisson Interview 2019
注意深く自分の音を聴くことが大事です。 ー 2019年5月に来日した際、ビュッフェ・クランポン・ジャパンでのコンサートでも、ご自身のCD『Made in France』でも、サン=サーンスやドビュッシー、プーランクなど近… -
Interview
Paul Meyer Interview 2018
才能を開花させた「自分で考える力」 フランス東部ミュルーズご出身と聞きましたが、演奏家一家のもとで生まれたのですか。 メイエ(敬称略) ミュルーズ近郊の森の近くで生まれ育ちました。両親は音楽家ではなく、父は家具職人でした… -
Interview
Patrick Messina Interview 2018
若き天才と自己確立の旅 ー まず、クラリネットを始めたきっかけを教えてください。 メッシーナ 私の生まれた南フランスのニースの町には大きな吹奏楽団があり、そこで父がクラリネットを吹いていました。私はその父に憧れてクラリネ… -
Interview
Yann Lemarié Interview 2018
コンクールで成功し続ける秘密 ー コンクールの優勝、入賞歴が2桁もありますね! ルマリエ ええ、コンクールはとても刺激的なイベントで、大好きです!練習に励む良い動機となり、アスリートのようにチャレンジしたくなります。私は… -
Interview
Michel Arrignon Interview – ジャック・ランスロ国際クラリネット・コンクール2018
コンクールを終えて ー まず、ジャック・ランスロとの出会いについて教えてください。 アリニョン 若い頃からランスロ氏のコンサートに行き、演奏を聴いていました。最初の出会いは私がブルターニュ地方のサン・ブリユーにある国立音… -
Interview
Seiki Shinohe Interview 2018
ランスロと20世紀の巨匠たちの演奏に触れて ー 四戸先生はジャック・ランスロ国際クラリネット・コンクール(2018’)で審査員を務められましたが、ジャック・ランスロ氏とは交流がありましたか。 四戸(敬称略) 私がクラリネ… -
Interview
Tadayoshi Takeda Interview 2018
ジャック・ランスロ氏から学んだこと ー ジャック・ランスロ氏との出会いについて教えてください。 武田(敬称略) 国立音楽大学で浜中浩一氏に習っていた時に、卒業したら浜中氏の師匠でもあるランスロ氏のところに留学するように勧… -
Interview
Alessandro Beverari Interview 2018
「ついに優勝することができた!」 ー 優勝おめでとうございます!受賞してどんなお気持ちでしたか。 ベヴェラリ(敬称略) 最初は信じられなかったです!今まで数々のコンクールに挑戦してきましたが、コンクールで結果を出すという…